学童保育の事業者選定 浜松の市民団体、市教委に要望書

学童保育のイラスト
@S様
------------------------------------------------------------------------------------------------

浜松市が民間委託を視野に運営体制の見直しを進める放課後児童会(学童保育)について、市内の母親らでつくる市民団体「浜松市の学童保育を考える会」は20日、支援員や保護者と信頼関係を築くことができる事業者の選定など十分な検討を求める要望書を市教委に提出した。
 同市内の放課後児童会は、一部は委託方式で運営され、旧浜松市などでは地域の育成会への補助方式が採用されるなど制度に差がある。市教委は地域差解消などを目的に早ければ2019年度から、市内100施設余りの民間委託などを含め体制の見直しを検討している。
 考える会の村田亜希子代表が中区の市教委を訪れ、伊熊規行学校教育部長に要望書を手渡した。伊熊部長は「スピーディーに対応したい」と応えた。
 要望書では、100カ所に上る規模を委託することや短期間での移行など大幅な制度変更への懸念を伝えた上で、事業者選定や運営体制の十分な配慮・検討を求めた。さらに、▽各放課後児童会の運営体制や空き定員数、利用学年など、保護者の事前準備に役立つ情報の公開▽振り替え休日の休会の見直し―なども要望した。

------------------------------------------------------------------------------------------------