小城市長「幼保無償化、課題多い」 市議会一般質問 短い準備期間財政負担も懸念

保育士の過労のイラスト(女性)
佐賀新聞さま
------------------------------------------------------------------------------------------------

小城市の江里口秀次市長は6日、市議会一般質問で、政府が来年10月に実施予定の幼児教育・保育の無償化について、実施までの期間が短く、新たな財政負担も必要になることなどから「課題が山積している。非常にどうなのかなという疑問がある」と述べた。

 希望しても認可保育園などに入れない市内の待機児童数は8月1日時点で3人、特定の園だけを希望している「潜在待機児童」は60人に上る。江里口市長は答弁で、保育士の育成などで待機児童を解消していくことが優先と指摘した。

 全国市長会は7月、半年間の実施延期を政府に求める緊急アピールを採択している。江里口市長はこうした経緯を踏まえ、保護者への周知や保育料徴収のシステム改修で相当の時間がかかる懸念を示し、「国が決めたからということではなく、現場の意見を踏まえてしっかりやっていくべき」と慎重な対応を求めた。

 政府方針では世帯年収を問わず、3~5歳児の幼稚園や認可保育施設の利用を無償化する。認可外は一定額を上限に補助する。

------------------------------------------------------------------------------------------------