育児・介護休業が半数 労働局相談、働き方変える社会の流れ影響


福島民友
------------------------------------------------------------------------------------------------
 福島労働局は30日、男女雇用機会均等法や育児・介護休業法などに関する昨年度の相談状況を発表した。労働者や事業主からの相談件数は前年度より353件少ない2379件で、このうち育児や介護の相談が47.1%を占めた。男性の育児休業取得方法などの相談が多く、同局は「働き方を変えようという社会の流れが影響し、事業主の意識が高まっている」とみている。
 内訳は、事業主からの相談が699件、労働者からの相談が489件、労働者の家族や友人などからの相談が1191件。事業主からの相談は、育児319件、介護216件で、育児・介護関連の相談が全体の76.5%を占めた。
 一方、労働者からの相談は育児が133件(27.2%)で最も多く、パート法関連が104件(21.3%)で、次に多かった。育休や時短勤務などの質問が目立ったという。また、職場での性的嫌がらせ(セクハラ)は90件、妊娠や育児休業などに関連する不利益な扱い(マタハラ)は42件だった。
------------------------------------------------------------------------------------------------