「学童保育の人手不足」×「ニートの若者の就労支援」=ニートの若者に「放課後児童支援員」のトライアル研修:NPO法人 アフタースクール

学童保育のイラスト
ビッグイシューオンライン様
------------------------------------------------------------------------------------------------

千葉県船橋市で民間学童保育を運営する「NPO法人アフタースクール」。学童保育の現状や、今年から始まった“働けない若者に放課後児童支援員への道を開く研修”について聞いた。


学習塾から学童保育へ
ひとり親世帯などには割引制度
現在「アフタースクール」代表理事を務める桑野秀男さんはもともと、学習塾を経営し、パソコン教室や英会話教室も開いていた。保育園にも講師を派遣していたことから、ある時、保護者たちに「保育園は夜7時半までなのに、公設の学童保育は6時半には終わってしまう。卒園後も子どもたちを学童でみてほしい」と頼まれて2002年、週2日の学童保育を始めた。

※学童保育…おおむね小学校3年生までの児童を、親が就労している場合に限り預かる制度。


 生徒は開設後すぐに20人になり、口コミで評判が広まると希望者が増えた。04年には保育時間を週5日・午後2時~8時半(最長10時)まで拡大し、「今は船橋市内の2つの教室で、小学1~6年生まで計50人の子どもを10人以上の大人でみています」。



------------------------------------------------------------------------------------------------