
茨城新聞様
------------------------------------------------
第3子から祝い金10万円
子育て家庭の応援を目的とする鹿嶋市の
「元気あかちゃん応援事業」がスタートした。
4月1日以降に出産した市民または配偶者が対象となり、
第1、2子の場合は育児グッズのプレゼント、
第3子以降は出産祝い金として10万円を支給する。
同市役所で1日、育児グッズの贈呈式が行われ、
同市役所で1日、育児グッズの贈呈式が行われ、
申請第1号の同市平井、会社員(31)、妻(25)、長女あこちゃん(0)が出席し、
内田俊郎市長からおんぶひもが手渡された。
悟志さんは「ちょうど買おうと思っていた
評判のいい商品なのでうれしい」と喜んでいた。
同市の本年度当初予算に約1900万円が
同市の本年度当初予算に約1900万円が
計上されているこの新事業は、
東日本大震災からの復興事業の一環と位置付けられている。
同市に外国人登録している人も対象。
第3子以降の10万円支給の申請は
1年以上の住民登録か外国人登録が条件となり、
1年に満たない場合は登録から1年経過後に申請可能となる。
育児グッズはおんぶひものほか、
育児グッズはおんぶひものほか、
父親用バッグ、母親用バッグの3種類から
1点がプレゼントされる。
それぞれ数種類の色が用意されており、申請時に選択できる。
同事業の4月の申請は14件。
同事業の4月の申請は14件。
同市のこども福祉課では「市を元気にしていくために
若い子育て家庭を応援する事業なので、
どんどん使ってほしい」と呼び掛けている。
問い合わせは市こども福祉課TEL0299(82)2911へ。
------------------------------------------------
------------------------------------------------