米、子どもの被ばく指針作成へ 医療機器でFDA


47NEWS
------------------------------------------------
【ワシントン共同】米食品医薬品局(FDA)は9日、
子どもがエックス線検査を受ける際の被ばく線量を減らすため、
指針作りに乗り出すと発表した。

大人に比べて子どもは放射線の悪影響を受けやすいとされる。
だが米メディアによると、検査現場の機器は
13歳以上を対象に設計されていることが多く、
そのまま子どもに使えば、浴びる線量が多くなる恐れがある。

指針案によると、FDAはエックス線や
CT検査機器を製造する会社に対し、
子どもの被ばく量を最小限にしつつ、
有効な検査ができる線量を調べ、
子ども用の設定として機器に組み入れることを求めていく。
------------------------------------------------