3大都市圏の児童生徒は情報技術にうとい?

マイナビニュース
------------------------------------------------
3大都市圏、東京、大阪、名古屋の小中高校ほど
情報化対応が遅れている実態が、
10日文部科学省が公表した
「学校における教育の情報化の
実態等に関する調査結果」(速報値)で
あらためて明らかになった。

調査は全国の公立小中高校(中等教育学校、
特別支援学校を含む)を対象に、
今年3月1日時点の情報化の実態を調べた。
3大都市圏の情報化環境整備の遅れが目立つのは、
まず児童生徒用のコンピュータ数。
全国平均で見ると6.6人に1台の割合で配置されているのに、
愛知県は8.3人に1台と全国47都道府県中最下位で、
東京都も7.8人に1台と下から4番目という少なさだった。
幾分ましな大阪府は6.6人に1台と全国平均と同じだったが、
順位で言うと下から14番目。
神奈川県は7.8人に1台(下から3番目)、
千葉県は7.2人に1台(下から8番目)だった。

児童生徒に情報技術の活用を教える
教師の能力も全国平均を下回るのがほとんど。
「児童生徒がコンピュータや
プレゼンテーションソフトなどを活用して、
分かりやすく説明したり
効果的に表現したりできるように指導する」能力が
あるかどうか、を教師に答えさせた調査では、
「割にできる」あるいは「ややできる」と答えた教師が、
中学校では大阪府48.8%(下から3番目、全国平均は57.9%)、
愛知県50.7%(下から6番目)、東京都56.2%(下から18番目)だった。
神奈川県(48.6%、下から2番目)、
千葉県(54.3%、下から14番目)も下位にある。

小学校の教師も同様で、
愛知県57.2%(最下位、全国平均66.0%)、
大阪府62.2%(下から10番目)、
東京都62.4%(下から11番目)だった。
神奈川県57.2%(愛知県と同じ最下位)、
千葉県65.1%(下から21番目)も下位に名を連ねている。

この調査は毎年、行われているが、
1年前と比べて3大都市圏の
都道府県比較順位には大きな変動がない。
コンピュータ1台当たりの児童生徒数もほとんど同じだ。

難関大学に入るための受験テクニックでは負けないが
情報技術は人並み以下、という児童生徒が
3大都市圏に多いのでは。
調査結果からこんな推定をする人もいると思われるが、
現実はどうなのだろう。
------------------------------------------------
保育士新卒 新卒情報 保育士転職

コメント