
中国新聞様
------------------------------------------------
下松市立図書館が3日、
同市大手町の市民交流拠点施設「ほしらんど くだまつ」
1階にオープンした。
一般図書と児童図書のコーナーを切り離したり、
自動貸出機を設置したりするなどして利便性を向上させた。
新しい図書館は約2千平方メートルで、
新しい図書館は約2千平方メートルで、
隣接地にあった旧施設の約2・5倍の広さ。
17万冊を収蔵できる。
子どもの声などに配慮し、旧施設で隣り合わせだった
児童図書と一般図書コーナーは、南北に切り離した。
児童図書コーナーには声を出して
親子で本を読める部屋や授乳室、子ども用トイレを設けた。
利用者が自ら手続きをする自動貸出機や、
利用者が自ら手続きをする自動貸出機や、
持ち込んだパソコンをインターネットにつなげられるコーナーも新設。
本・雑誌の貸し出し上限は7点から10点に増やした。
娘2人と訪れた、同市花岡、主婦(30)は
娘2人と訪れた、同市花岡、主婦(30)は
「児童コーナーが独立しているので気兼ねなく利用できる。
コメント
コメントを投稿