
20~31日、いじめなどの電話相談「子どもの人権110番」の
受付時間を延長する。
広島市安佐南区の市立中学3年男子(15)が
同級生にけがをさせたとして逮捕された事件を受け、
夏休みが終わるのを前に取り組みを強める。
通常は平日の午前8時半~午後5時15分の
通常は平日の午前8時半~午後5時15分の
受付時間を1時間45分延長し、午後7時までとする。
同法務局職員や人権擁護委員が対応する。
同法務局によると、2011年の
同法務局によると、2011年の
電話相談の受付件数は612件。
このうち、いじめに関する相談は76件だった。
ことしは7月末現在、いじめに関する相談は
前年同期比12件増の41件に上る。
同法務局は「この時期は心が不安定になりがち。
同法務局は「この時期は心が不安定になりがち。
一人で悩まずに相談してほしい」としている。
コメント
コメントを投稿