
YOMIURI ONLINE様
------------------------------------------------
大洲市は29日、完成した学校給食センター(大洲市冨士)を
試験稼働し、登校日の市内の幼稚園、小中学校34校・園に、
夏野菜カレーやじゃこカツなどの給食を届けた。
センターは鉄骨一部2階建て延べ2550平方メートル。
センターは鉄骨一部2階建て延べ2550平方メートル。
オール電化の調理器を使用し、1日4300食を作る。
民間の資金や技術を活用したPFI方式で建設。
「大洲給食PFIサービス」が、
今後15年間の給食調理と配送を請け負う。
地産地消を目的に給食で提供する野菜や果物の
地産地消を目的に給食で提供する野菜や果物の
5割を市内産でまかない、河辺地区と給食調理室のある
長浜中を除いた34校・園に届ける。
この日の落成式には関係者約90人が出席してテープカットし、
この日の落成式には関係者約90人が出席してテープカットし、
清水裕市長が「旬の食材で季節を実感しながら、
健やかに育ってほしい」とあいさつ。
コメント
コメントを投稿