
西日本新聞様
------------------------------------------------
福島第1原発事故が起きた
福島県の保育所を支援するため、
武雄市武雄町の小鳩の家保育園は
29日、園児が収穫したスイカやカボチャなどを
同県川俣町のやまゆり保育所に送った。
同園は「福島の子どもたちの
内部被ばくをできるだけ防ぎたい」と活動を続ける。
やまゆり保育所は福島県飯舘村にあったが、
やまゆり保育所は福島県飯舘村にあったが、
原発事故のため、同県川俣町の仮設園舎で開所。
現在、3歳未満の子どもたち6人が通っているという。
小鳩の家保育園は昨年度から地元の農産物を送る支援をスタート。
本年度は米などを毎月送っている。
今回送ったのは、園の近くにある畑で育てて収穫した
今回送ったのは、園の近くにある畑で育てて収穫した
スイカ1玉、カボチャ2個に加え、
同市農業青年クラブ「武友会」が作った米10キロ。
収穫時の写真や「すいかをたべてげんきにすごしてください」
コメント
コメントを投稿