
中日新聞様
------------------------------------------------
小矢部・埴生保育所の85人
小矢部市石坂の埴生保育所の子どもたちが
三十一日、保育所近くにある農家坂田喜信さん(75)の畑で、
ブドウ狩りを楽しんだ。
訪れたのはゼロ~五歳児の八十五人。
訪れたのはゼロ~五歳児の八十五人。
子どもたちは七月に病害や虫から
ブドウを守る袋に好きな絵と名前を書いて、
まだ小さく緑色のブドウにかける作業を体験。
その後、散歩の際にブドウの様子を見るなどして
収穫を楽しみにしていた。
たわわに実った七アールのブドウ畑で、
たわわに実った七アールのブドウ畑で、
子どもたちは自分がかけた袋を見つけると「あったー」と笑顔。
保育士に手伝ってもらいながらはさみでブドウを切り取り、
「おいしそう」と喜んでいた。
坂田さんは十五年ほど前から近隣の園児を招いて
坂田さんは十五年ほど前から近隣の園児を招いて
ブドウ狩りを体験してもらっているといい、
ブドウを友達に見せ合っている園児の姿に
「わいわい喜んでくれるのを見ていると、
うれしくて今後の励みにもなる。
コメント
コメントを投稿