
(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鬼頭秀彰)が
運営する結婚&新生活情報総合サイト『ゼクシィnet』は
『セキララ★ゼクシィ』(
リンク)にて、
「男と女のホンネ」や恋愛の「イマドキ事情」に関して
アンケートを実施して、隔日配信しています。
その中で、本日配信の記事をご紹介いたします。
最近、収入面の不安などから結婚後も
その中で、本日配信の記事をご紹介いたします。
最近、収入面の不安などから結婚後も
女性に仕事を続けてほしいと思っている男性が急増中とのこと!
実際に今回、20~30代の男性に行ったアンケートでも
実際に今回、20~30代の男性に行ったアンケートでも
85%の人が「結婚後も女性に仕事を続けてほしい」と
思っていることが判明しました。
そんなイマドキ男子が考える「結婚相手の理想の職業」って、
そんなイマドキ男子が考える「結婚相手の理想の職業」って、
どんなお仕事なんでしょう?
▼『セキララ★ゼクシィ』結婚したい!女性の職業ランキング
リンク
――――――――――――――――――――
結婚したいと思う女性の職業
――――――――――――――――――――
1位:保育士(32%)
2位:公務員(26%)
3位:事務職(20%)
<保育士>
●「保育士なら安定しているし、
▼『セキララ★ゼクシィ』結婚したい!女性の職業ランキング
――――――――――――――――――――
結婚したいと思う女性の職業
――――――――――――――――――――
1位:保育士(32%)
2位:公務員(26%)
3位:事務職(20%)
<保育士>
●「保育士なら安定しているし、
子育てをしっかりやってくれそう」(24歳)
●「やさしく、かわいい感じがするので、
●「やさしく、かわいい感じがするので、
個人的に保育士が好き」(34歳)
<公務員>
●「やっぱり公務員は安定していて、残業が少ないため」(28歳)
●「公務員なら、子どもができても続けられるから」(37歳)
<事務職>
●「一般企業の事務系の仕事なら、休みが合わせやすいし、
<公務員>
●「やっぱり公務員は安定していて、残業が少ないため」(28歳)
●「公務員なら、子どもができても続けられるから」(37歳)
<事務職>
●「一般企業の事務系の仕事なら、休みが合わせやすいし、
プライベートの時間をしっかりと確保してくれそうだから」(27歳)
●「結婚後も無理なくできそうな仕事だから」(37歳)
今回の調査から、男性が結婚したいと思う女性の職業は
今回の調査から、男性が結婚したいと思う女性の職業は
「収入が安定していて、残業が少なく、
休みがきちんと取れて、結婚・出産後も続けられそう」
なお仕事だということが明らかになりました!
【データ出典】
「恋愛・女性に関するアンケート」2012年8月31日~9月2日実施
インターネットによる20~30代男性への
【データ出典】
「恋愛・女性に関するアンケート」2012年8月31日~9月2日実施
インターネットによる20~30代男性への