
MAMApicks様
------------------------------------------------
育児情報誌『miku』では、2012年夏号において、
今年6月から変更になった子ども手当や
年少扶養控除の廃止について、
正しく理解しているかについて調査をし、その結果を発表した。
集計期間は2012年6月15日~2012年9月3日で、
集計総数は1092人(男性64人:女性1028人)。
【子ども手当が児童手当に変わりました。知っていますか?】
【子ども手当が児童手当に変わりました。知っていますか?】
という質問に対しては、
「知っている(内容も理解している)」が58.2%であった一方、
「変わったことは知っているが
内容までは良く理解していない」が38.4%、
「知らない」が3.3%と、
二転三転した現状制度が浸透していないことが明らかになった。
また、【6月からは児童手当の受け取りには
また、【6月からは児童手当の受け取りには
現況届が必要です。届けは出しましたか?】
という質問には、「届け出た」が80.3%、
「知っているけれどまだ届けていない」が5.8%であったが、
「現況届が何のことだかわからない」
という回答も4.4%にのぼった。
児童手当の支給月は今月の自治体がほとんどと思われるが、
児童手当の支給月は今月の自治体がほとんどと思われるが、
もし心当たりがあれば、現況届の提出漏れがないか、