
YOMIURI ONLINE様
------------------------------------------------
熊本市南区の3小学校に5日に提供された給食に
野菜裁断機の欠けた刃が混入した疑いがあることが分かった。
2校では配食を中止したが、残る1校では
260人の児童が食べ終わっていた。
今のところ、児童の健康に異常はないという。
市健康教育課によると、市の飽田共同調理場(南区浜口町)で
市健康教育課によると、市の飽田共同調理場(南区浜口町)で
同日、キュウリやニンジンなどを切った後、
裁断機の回転刃を洗浄したところ、
0・2ミリ程度の刃こぼれが見つかった。
飽田東、飽田西、飽田南の3小学校にはすでに
計698食分が配られており、
調理場から連絡を受けた飽田西、飽田南小は、
裁断機で切った野菜の入った2品の配食を中止した。
飽田東小では、児童469人のうち260人が食べ終えていた。
同調理場では、野菜を切る前に刃こぼれがないか
同調理場では、野菜を切る前に刃こぼれがないか
目視で確認しているが、この日は洗浄時まで発見されなかった。
回転刃は定期的に交換しており、