
中国新聞様
------------------------------------------------
三次市は、園児数の少ない市立保育所の
休廃止を検討する。
候補とする保育所を本年度内に決める。
子どもたちが集団生活する上で
「3歳以上の保育では、1クラス10人以上が望ましい」
との理由から、保育所全体で
「おおむね20人以上」を一定の基準とする。
休廃止の検討は、学識経験者や保育所の
休廃止の検討は、学識経験者や保育所の
保護者たち10人でつくる市保育所規模適正化検討委員会による
増田和俊市長への9日の答申に盛り込まれた。
市はその考え方に基づき、内部で議論を進める。
市立の22保育所を基準に照らすと、
市立の22保育所を基準に照らすと、
仁賀、安田、川西、河内、八幡、敷地、田幸の
7保育所が該当する。
このうち、市は各保育所の今後の
園児数の推移なども考慮し、判断する。
休廃止の候補とした保育所では2013年度から、
休廃止の候補とした保育所では2013年度から、
保護者たちと協議を始める。
近隣に受け入れ可能な保育所があることなど、
保護者の理解を得て最終決定する方針だ。
併せて、ニーズの高い3歳未満児保育がない