ボタン電池で子どもの鼻が溶けた!意外なところの異物混入に注意


WooRis
------------------------------------------------
 だんだん寒くなってきて、
お子さんを家のなかで遊ばせるケースが増えてくると思います。
ただ、そんな季節こそ要注意。
親が気づかないうちに、いつの間にか
ボタン電池やおもちゃのビーズなどで遊んでいて、
緊急手術になったり、体の一部が溶けてしまったりする
事故が発生しているのだそう!
 意外なものが事故につながるため、十分注意が必要です。


■ボタン電池が1カ月鼻の穴に入りっぱなしで、
鼻の一部が溶けてしまった
『子ども安全メールfrom消費者庁』では、
次のように注意を呼び掛けています。

<子どもの鼻や耳などにビーズや豆などの
異物が入りこむ事故情報が、昨年10月以来、
消費者庁に98件寄せられています。
こうした事故では、ボタン電池を鼻の穴に
約1か月間入れたままにして、鼻の一部が溶けたケースや、
耳に水分で膨張するタイプのビーズを入れて、
緊急手術に至ったケースなど、重症につながる場合もあるため、
ただちに医師に相談しましょう>

ふつうに遊んでいたはずなのに、まさか鼻の一部が溶ける、
緊急手術になるとは……なんと恐ろしいことでしょうか。

■異物を取り出せた場合でも、
念のため病院で見てもらうと安心

筆者も小学1年生のころ、同級生の子が、
小さなゲームについていたボタン電池を外して
遊んでいるときに(もうこの時点でNGですが)、
うっかり飲み込んでしまったらしく、
手術が必要になるといってしばらく入院していた記憶があります。

ボタン電池はキッチンタイマーや電子体温計、
小さなゲーム機器、おもちゃ、小さな置時計など、
さまざまな場所で使われています。
銀色でキラキラしていて、小さな子どもが目を引きやすい色形。
小さなお菓子にも似ているため、
なんとなく口にしてしまったり、眺めていて息を吸ったときに
鼻の穴にスポッと入ってしまったりするかもしれません。

子どもは大人が思いもよらないものをおもちゃにします。
使用済みのボタン電池はすぐ適切に処分するか、
子どもの見えないところに置くようにしましょう。
また、ビーズなどの小さな小物で遊ぶ時には、
親がよく見ておくようにしましょう。

また、万が一異物を鼻や耳に入れてしまった場合、
うまく取り出せない場合は病院で見てもらいましょう。
また、親がうまく取りだせたとしても、
取りきれていないものはないか、
周辺組織に傷がついていないかなどを確認するため、
病院で見てもらった方が安心でしょう。
------------------------------------------------
保育士新卒 保育士転職