
中国新聞様
------------------------------------------------
広島市佐伯区五日市町の石内バイパスに架かる
歩道橋が完成し4日、近くの石内小で記念の式典があった。
2008年に同校の児童が車にはねられた事故を受け、
住民が区に設置を要望していた。
歩道橋は同校の東約200メートルにあり、
歩道橋は同校の東約200メートルにあり、
長さ約30メートル、幅約1・5メートル。
同校は新たな通学路に指定し、5日の登校時から使う。
愛称の「石内ふれあい陸橋」は児童が決めた。
同校によると、近くのバイパスでは08年2月、
同校によると、近くのバイパスでは08年2月、
横断歩道を渡って下校中の2年男児が
トラックにはねられた。
区は歩道橋の設置要望を受け、ことし3月に着工していた。
体育館であった式には住民たち約500人が集まった。
体育館であった式には住民たち約500人が集まった。
式後、6年生73人と住民ら約30人が渡り初め。
6年女児(11)=佐伯区=は
「車が多いので、横断歩道を渡るのは不安だった。