
47news様
------------------------------------------------
上着のフードを遊具に引っ掛けて首が絞まったり、
裾のひもを踏んで転んだり―。
意外と多い洋服に起因する子どもの事故を防ごうと、
経済産業省は有識者らの検討会を発足させ、
子ども服の安全基準作りに着手した。
2013年度中にも日本工業規格(JIS)を策定したい考えだ。
「フード付きの服は着せないでください」。
「フード付きの服は着せないでください」。
東京都文京区の女性会社員(40)は
昨年春、長女(2)を保育園に入れた時に
園から注意された。
危険性は知ってはいるが
「売り場にはフード付きが多くて、つい買ってしまう。
今はおとなしい娘も、成長して目が届かなくなったらと心配。