
中国新聞様
------------------------------------------------
共働きや一人親家庭の小学生を
放課後や土曜に学校などで預かる呉市の
「放課後児童会」の登録率が上がっている。
本年度は低学年(1~3年)の3人に1人が登録。
2005年度の4人に1人から、
じわじわと需要が高まっている。
低学年の登録児童は1821人で、
低学年の登録児童は1821人で、
全低学年5536人の32・8%を占める。
合併により今の市域となってからは05年度が25・7%。
以降、毎年0・2~1・9ポイント上昇している。
市は「働く母親が増えた」とみる。
10年の国勢調査によると、市内では小学生の
母親世代に当たる20~40代女性の66・7%が働いている。
放課後児童会は35カ所。
小学校の空き教室や公民館で平日は午後2~6時、
土曜は午前8時半~午後5時半に開く。