
YOMIURI ONLINE様
------------------------------------------------
全国の防災教育活動を支援する
「防災教育チャレンジプラン」(内閣府など主催)の
活動報告会が9日、東京都内で開かれ、
18の学校・団体が今年度の取り組みや成果を発表した。
優秀な活動に対する表彰式もあり、
優秀な活動に対する表彰式もあり、
最高賞の「防災教育大賞」に、
新潟県糸魚川市立根知小学校が選ばれた。
同小では、「自宅から一番近い消火栓はどこか」
同小では、「自宅から一番近い消火栓はどこか」
「学校の非常口の場所は」などの問題を与え、
回答した児童に対し、ゲームとして使える
戦隊ヒーロー「防災教育チャレンジャー」のカードを
配布するなどユニークな取り組みを進めた。
また、運動会や参観日の際、
また、運動会や参観日の際、
事前告知をしない「サプライズ避難訓練」も実施。
住民や保護者も巻き込んで炊き出しや
避難所の準備などを行い、
地域全体の防災意識向上につなげた。
審査委員長の渡辺正樹・東京学芸大教授は
審査委員長の渡辺正樹・東京学芸大教授は
「アイデアが豊富で今後の継続も期待できる」と講評。
同小の宮川高広教頭(47)は