チェスを義務教育化したアルメニアはその後どうなったのか


Gigazine
------------------------------------------------
トルコの東側に隣接する総人口300万人の
小国アルメニアは、国際チェス連盟によって付与される
チェス選手の最高位タイトルである
チェスグランドマスターを30人以上輩出し、
同連盟が開催するチェス・オリンピアードで
2006年、2008年、2012年に優勝したチェス強豪国。
2011年には世界で初めてチェスを義務教育に取り入れ、
小学校の2年生・3年生・4年生が
週に2時間チェスの授業を受けています。

Chess mania captures Armenia's attention - Features - Al Jazeera English
http://www.aljazeera.com/indepth/features/2013/03/201331792224757326.html

現在7歳で小学校2年生のスージー・ハンナヤンちゃんは
おじいちゃんにチェスを教えてもらっていましたが、
学校でチェスの授業を受けて始めてからは
おじいちゃんよりチェスが上手になったとのこと。
将来はアルメニアのチェスチャンピオンで
世界チェスランキング3位の
レボン・アロニアン選手のようになりたいそうです。
彼女が通う小学校の先生であるロザンナ・プタンヤンさんによると、
子どもたちはチェスの授業を通して
「考える力」を伸ばすことで自分に自信を持つことができ、
他教科の成績においてもいい結果を出しているようです。

アルメニアの文部大臣であるアーメン・アショットヤン氏によると、
チェス義務教育化は子どもたちの
リーダーシップ能力・決断力・戦略的な計画を練る力・
論理的思考力・責任感を促進させ
クリエイティブな思考能力を育てることが目的で、
現在までに300万ドル(約2億8450万円)以上を
チェスの義務教育に費やしているとのこと。

昨年から「チェスが及ぼす子どもたちへの精神的影響」
についての研究を主導している
心理学者のルーベン・アグザムシトヤン博士が
予備調査をした結果、チェスが上手な子どもは
クリエイティブな思考能力・反射神経・比較分析能力に
長けていることがわかったとのこと。
さらに、別の心理学者によるとチェスは精神を強化し、
ソーシャルスキルも成長させることができるそうです。

アグザムシトヤン博士は「なぜ歴史的に問題が多かった
アルメニアでチェスはこれほどまでの人気を得たのか?」
という質問に対して、「アルメニアという国が
厳しい歴史を歩み多くの問題を抱えてきた結果、
アルメニア人は問題解決に慣れました。
アルメニアが問題解決能力を要する
ボードゲームであるチェスの強豪国になったのは、
ただの偶然ではありません」と答えています。
実際、アルメニアでは第一次世界大戦中に
オスマン帝国によって大量虐殺が行われた歴史を持っており、
アルメニア人が解決すべき問題は
「幸せに生きるかどうか」ではなく
「生きるか死ぬか」だったようです。

アルメニア政府はチェスグランドマスターを
輩出することにも力をいれており、
チェス選手のために設備などを無料で提供しています。
日曜日になると、最年少では4歳の
子どもを含むチェス選手たちが
アルメニアの首都・エレバン郊外にある
練習所で訓練に参加しています。

アルメニアでチェス選手として成功すれば
名誉とともに高い給料が支払われるようで、
2012年のチェスオリンピアードで
金メダルを受賞したアルメニアチームの一員である
チグラン・ペトロシアン選手によると、
道を歩けばファンに囲まれ、家に帰ると
たくさんのEメールがファンから届いているとのこと。
ちなみにペトロシアン選手の愛車は高級車である
メルセデスベンツ S550で、経済的に豊かではない
アルメニアでチェス選手として
成功することの利点がはっきりとうかがえます。

アルメニアではチェスのテレビ番組も人気であり、
「Chess 64」は1974年から放送され続けている老舗番組で、
「Chess World」は今年になって
アルメニア政府が放送を開始した
若年層をターゲットにしたチェス番組。
この番組は学校から出されるチェスの宿題にも
役立つと子どもたちから好評を得ているとのこと。

すべてのアルメニア人がチェス好きというわけではありませんが、
他のスポーツの選手やファンは
自分たちの好きなスポーツがチェスのように
アルメニアで大きなスポーツに将来的になって欲しいと
日々精進しているようで、
チェスが他分野の発展にも貢献していることがわかります。
アルメニアのチェス義務教育化は、
国として何か1つ世界に誇れるものを持つことで、
子どもたちに夢を与え、他分野の発展にも貢献し
結果として国全体にいい影響を与えているという意味でも
成功を収めたと言えるようです。
------------------------------------------------
保育士新卒 保育士転職