ペダルを後付けできる「へんしんバイク」で練習、幼児が30分で自転車デビュー

ReseMom
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ビタミンiファクトリーは、ペダルのないバランスバイクを使用した
「30分で乗れる自転車教室」を全国で開催している。
大阪の保育園など、これまで1,500人の子どもたちが参加しているという。

 幼児の自転車練習は、3~4歳が勝負だという。
ビタミンiファクトリーは、子どもが自転車に乗るメカニズムを研究し、
誰でも簡単に自転車に乗れるようになるというペダルなしの
「へんしんバイク」を開発。

 へんしんバイクは補助輪、ペダルなしの「バランスバイク」から、
後からペダルを付けて「自転車」に変身するステップバイク機構を採用。
自転車に乗り始める3歳の股下37.5センチに合わせたフレームと、
一般的な子ども用自転車の約半分という軽量ボディが特徴で、
女の子や小柄な子どもでも安心して乗ることができるようデザインされている。
また、乗り慣れたバイクにペダルとチェーンを取り付けるだけで自転車となるので、
子どもが不安なく乗り続けることができるという。

 同社は、これまで全国の保育園やショッピングセンターで
「30分で乗れる自転車教室」を開催。
子どもたちは追いかけっこなどを楽しんでいる間に、
遊びながらバランス感覚を養っていくという。
参加した保護者は「こんなに簡単に乗れると思わなかった」、
「(自分が)子どもの頃、泣きながら練習したので、
親子でこんなに楽しく乗れてうれしい」という声が聞かれたという。
------------------------------------------------------------------------------------------------