南極の氷に児童らタッチ 舞鶴支援学校北吸分校で体験講座印刷用画

京都新聞
------------------------------------------------------------------------------------------------
 子どもたちが南極について学ぶ体験講座が27日、
京都府舞鶴市北吸の府立舞鶴支援学校北吸分校であった。
京都大理学研究科の風間卓仁助教が、
小学部児童や中学部生徒たちに南極の氷や石を触ってもらいながら、
極地の自然環境や生き物たちについて語った。

 風間助教は2011年11月から12年3月にかけて
南極地域観測隊(夏隊)の隊員として昭和基地を拠点に気候や地震観測などを行った。
この日はペンギンや鳥、クジラなど南極の生き物たちを映像で紹介。
海上自衛隊の砕氷艦「しらせ」が舞鶴で造船されたことや、
金曜日にはカレーが出ることも説明した。

 児童や生徒たちは、溶けると気泡がはじけて音が出る南極の氷や、
宝石の粒が含まれている南極の石を触り、「冷たい」「重い」と感触を確かめながら、
「南極に行ってみたい」と夢を膨らませていた。
------------------------------------------------------------------------------------------------