ベビーバス卒業!1人で赤ちゃんをお風呂にいれるには?

日刊アメーバニュース
------------------------------------------------------------------------------------------------
ベビーバスでの沐浴も1か月を過ぎたことから卒業する人、多いのではないでしょうか? 
誰かの助けもなく、初めて1人で赤ちゃんをお風呂にいれる際の
注意するポイントなどはあるのでしょうか?

■ヒーターにマットにバスタオル……お風呂前のスタンバイが重要

ママスタには「来週里帰り出産から自宅に戻ります。
ベビーバスをつかわないので普通のお風呂にいれようと思ってますが、どうやってますか?」
という質問が寄せられました。
経験してみて「これがベストな形」とするアドバイスを紹介します。

『時期にもよるけど、まだねんねのときは脱衣場をヒーターであたためて、
マット敷いて寝かせておいたよ。
その間に超特急で洗う。自分が洗い終わったら赤ちゃん脱がせて一緒に入って洗った。
出るときは一緒に出て、赤ちゃんを先に服着させてた。』

『1ヶ月くらいならベビーバスだったけど、タイミングみて寝てるときに風呂はいってた。
一緒にはいるときは、脱衣所に座布団敷いてバスタオル。
今は上の子8歳が湯船で抱っこしてくれてるから高速で自分を洗い、
つかって赤ちゃん洗う。出るときは一緒。』

『バウンサーにバスタオルひいて寝かしておく。
そして必死に自分洗って子ども服ぬがして洗って一緒につかって出る。
お座りできるようになってからはもう一緒にはいって
わたしが洗ってる間は洗面器に座ってるー。』

『脱衣所に厚めのマットとバスタオルを重ねたところに寝かせて、
おくるみと毛布をかけて服のボタンを外して待機させてた。
洗うときはイスに座って向かい合わせにして子どもを太ももにのせてたよ~!』

■赤ちゃんとお風呂にはいるときの注意点&裏ワザ

目が離せない赤ちゃん。
自分の体を洗うのもいちいち気にかけていられない時期ですね。
お風呂にはいるときの注意点、裏ワザなどあるのでしょうか?

『背中を洗うときちょっと滑るから気を付けた方がいいかも。』

『私は昼間に入れてた。寒いから少しでも暖かいように。
一応脱衣所のとこにミニヒーター置いてあたためて、
子どもは先に上げて着替えさせてクーハンに寝かしてた。』

『寝返りできるようになったら無理な方法だけど、
2枚タイプか折り畳みタイプの風呂ふたがあると便利だよ。
半分までふたしてバスタオル敷いて赤ちゃんを置く→まず自分が体洗う
→赤ちゃんを抱っこで洗って一緒に湯船につかる(ふたは半分しめたまま)
→置いてあるバスタオルに赤ちゃんにくるんであがる、でうまくいくと思う。』

いずれにしても、手早くお風呂に入れるということは共通しているようです。
赤ちゃんは体調が変化しやすいですから、
季節の変わり目や寒い季節などは特に気を付けたいですね。
------------------------------------------------------------------------------------------------