スキップしてメイン コンテンツに移動

八王子で子どもとママの憩いの場「親子カフェ」に行こう!






cozre(コズレ)
------------------------------------------------------------------------------------------------

2世帯いや3世帯で多くの家庭が暮らしていたころとくらべると、今子育て環境は大きく変化しています。

核家族、共働きが増えるなかでママの負担は増え、インターネットの普及により、SNSを巡るトラブルやゲームに依存する子どもなど子育ての悩みも多様化しています。

そんななか、ママが寛ぎ、子育ての悩みや不安を和らげるカフェがあります。

今、親子カフェは、ママたちの憩いの場として広がっています。

【1】おもちゃカフェ「ダットッチ」|東京都八王子市

様々な親子向けイベントを開催

ダットッチ,八王子,子連れ,カフェ出典:http://www.dattochi.jp/concept-photo.html
おもちゃカフェ「ダットッチ」は、木のぬくもりが感じられるキッズスペースを併設したカフェ。

ランチタイムは、11時から15時までで、栄養管理士考案の野菜たっぷりメニューが魅力です。

また定期的に子育てに関するセミナーやアイシングクッキーを作るワークショップなど様々なイベントも開催。

6月20日には、「この時代を生きる子どもたちに"今"大切な事~テレビ、ゲーム、ネット、LINEなどからの影響と親が出来る対応~」を開催。選択理論心理学士による叱らない、怒鳴らない、笑顔の育児法が学べます。

ぜひHPをチェックしてみてくださいね。
このスポットの基本情報、口コミはこちら

【2】使い方自由自在「ヘヤニワ」|東京都八王子市

子どもを安心して遊ばせながら、ホッとできるカフェ

ヘヤニワ,八王子,子連れ,カフェ出典:http://miraito.wix.com/hiruniwa
床全面を人工芝で覆った庭のような部屋「ヘヤニワ」10時30分から16時までは子ども連れ限定となっていて、飲食物も自由に持ち込めます。

平日の昼は利用料2時間600円。遊び場はもちろん、授乳室やベビーベットも完備。

ゆったりとママ友達とおしゃべりしてストレス解消でき憩いの場にぴったりです。
住所や電話番号など詳細はこちら

【3】ニコカフェ|東京都八王子市

ママ友の聖地!?

ニコカフェ,八王子,子連れ,カフェ出典:http://nicocafe.jp/
ママ友の聖地と評される「ニコカフェ」こどもの日やハロウィンにはイベントを企画しています。キッズスペースもあり昼は子連れママでにぎわいます。

上質な大人の空間でありながら、親子で寛げる今までありそうでなかったカフェ。オーナーは、子煩悩な育メンで、保育園で働いた経験もあるとか。

店は、2階にありますが、ベビーカーの持ちあげの手伝いをしてもらえます。

オリジナルのブレンドを発注し使う本格派のコーヒーや♡型のピザなど、大人もこどもも満足させるメニューが豊富です。
------------------------------------------------------------------------------------------------