保育室の壁面装飾は必要? 保育士100人のホンネ

sub3 (24)
オーヴォ
------------------------------------------------------------------------------------------------
 保育士は残業や持ち帰り業務が多く、壁面装飾の作成も業務負担を大きくする要因。一方でいわゆる「気になる子ども」と呼ばれる、保育になんらかの課題を持った子どもたちにとって、壁面装飾が必ずしも良い影響を与えるものでないとも言われているという。そこで、保育士や幼稚園教諭など現場の100人に、壁面装飾の必要性についてアンケート調査したところ(ウェルクス・東京)、「必要」と回答したのは半分以下の48%。「不要」が32%、「どちらとも言えない」が20%だった。



 「子どもたちにとって季節感を感じられる空間づくりが必要だから」、「保育室が明るくなるから」「さまざまな形や色で子どもたちの刺激になるから」が、必要と考える人の理由。一方で不要と回答した人は、「壁面制作の時間と労力を、他の保育の取り組みに充てた方が良いと思うから」「子どもの成長に直結しているように思えないから」「発達障害など集中しづらい子どもの妨げになるから」という理由もあった。
 ADHD(注意欠陥多動性障害)における、集中力が続かないという特徴は、刺激の少ない環境づくりをすることで、改善も可能だといい、回答の中には、保育室の入り口だけにするなど、場所やスペースを決めれば発達障害の子どもの負担は減ると思う、といったアイデアもあった。
------------------------------------------------------------------------------------------------