預かり保育は無償化の対象?「線引き」議論始まる

保父さんと子供のイラスト
朝日新聞様
--------------------------------------------------------------------------------------------
----

 2兆円規模の政策パッケージに盛り込まれた幼児教育・保育の無償化策について、政府は23日、対象とする認可外保育園の範囲などを議論する有識者会議の初会合を開いた。夏までに結論を出す方針だが、この日ヒアリングした認可外の利用者らからは、自分が利用する施設を対象に含めるよう求める声が相次いだ。対象から外れる利用者が出れば反発も出そうだ。

子どものいびき 成長や発達に影響も
 2020年度に本格実施する幼児教育・保育の無償化は、自民党が昨秋の衆院選で公約の柱として掲げた。0~2歳児は低所得世帯、3~5歳児は全世帯を無料にするとし、政府は当初、国の基準を満たしていない認可外の保育園は対象外とする方針だった。だが、認可園に入れずに子どもを預けている家庭もあり、利用者や与党から反発が出て方針を転換した。

 ただ、認可外は夜間も預かる「ベビーホテル」などもあり多様で、政府はこの無償化の細かい線引きと補助額、幼稚園で時間外に預かる「預かり保育」などを対象にするかどうかの議論を有識者会議に委ねた。

 メンバーは座長の増田寛也・元総務相、林文子・横浜市長ら4人。この日は認可外や預かり保育の利用者ら8人にヒアリングした。

 2人の子どもを認可外に預ける

------------------------------------------------------------------------------------------------