自然保育「認知向上を」「自治体ネット」設立…代表に阿部知事

田舎の村のイラスト
読売新聞さま
------------------------------------------------------------------------------------------------

屋外での体験活動を重視する自然保育の普及に向け、県など全国110自治体が連携する「森と自然の育ちと学び自治体ネットワーク」の設立総会が22日、東京都内であり、代表に阿部知事を選出した。政府が来年度から導入する予定の幼児教育・保育無償化を巡り、年内に同団体として国に提言を行う事業計画を承認した。

 同団体は現時点で、長野、鳥取、広島など16県と県内51市町村を含む全国94市町村が参加しており、今後も増える見通しという。

 総会には自治体関係者ら約60人が出席し、阿部知事らが壇上で「森と自然を活用した保育・幼児教育の社会的認知の向上を目指す」など4項目の共同宣言を読み上げた。

 国への提言は、政府の子育て政策が都市部の待機児童対策に偏っているとの見方が地方自治体にある状況を踏まえ、自然保育に手厚い支援を求める内容となる見込み。阿部知事は、総会後に行われた設立記念シンポジウムでも、自然保育に取り組む施設に多い認可外保育施設を「無償化の対象にすべきだ」と訴えた。

 シンポジウムでは教育評論家の尾木直樹氏が「日本の教育の未来」と題して基調講演し、自治体関係者のほか一般来場者約200人も耳を傾けた。

------------------------------------------------------------------------------------------------