保育施設周辺に「キッズゾーン」提言 自民合同部会

手を上げて横断歩道を渡る子供のイラスト
日刊スポーツさま
------------------------------------------------------------------------------------------------

自民党の合同部会は27日、大津市で散歩中の保育園児が死傷した事故を踏まえて、保育施設周辺にドライバーへの注意を呼び掛ける「キッズゾーン」(仮称)の設定を検討するよう求める緊急提言をまとめた。

園外活動の安全確保につなげる狙い。近く安倍晋三首相に申し入れる。

現在は小学校や幼稚園の通学路を中心に「スクールゾーン」がある。未就学児を預かる施設では散歩など日中の園外活動もあり、通園・通学以外の時間帯でもドライバーに安全への配慮を促す。

国土交通省が全国で実施している安全点検結果を基に、園児の移動経路にガードレールなどを整備するほか、園児の安全対策に使途を限った補助金の創設も求めた。

多発する高齢ドライバーの事故対策では、アクセルとブレーキのペダルを踏み間違えた際、急加速を抑制する機能などを備えた「安全運転サポート車」のみ運転できる限定免許の導入を訴えた。

合同部会で、同党交通安全対策特別委員会の平沢勝栄委員長は「施策の実現に予算が必要なら(党として)最優先で取り組む」と強調した。(共同)

------------------------------------------------------------------------------------------------