待機児童2343人に 1347人減 来年4月のゼロ目指す 東京


産経新聞
------------------------------------------------------------------------------------------------
 都は29日、令和2年4月1日現在の待機児童数が、前年比1347人減の2343人になったと発表した。都内の区市町村のうち、待機児童がゼロになった自治体は前年から6増えて18になった。都の担当者は「来年4月は都内全域での待機児童ゼロを目指したい」と述べた。

 都によると、減少幅が大きかったのは世田谷区(470人減)、足立区(120人減)、中野区(84人減)など。港区や目黒区、世田谷区、武蔵野市などが待機児童ゼロを達成した一方、中央区と江戸川区は200人を超えた。

 待機児童の解消に向け、都は区市町村が保育所を設置する際の費用を支援するなどしてきた。認可保育所はこの1年で259施設、定員にすると約1万8千人増えた。ただ、ニーズの多い1歳児の受け入れ能力が不足していたり、急激な人口流入によって特定エリアで待機児童が発生したりしたという。

 都全体では、保育所に約2万人の空きがある。都保育支援課は、他のエリアへのバス送迎をするほか、比較的空きがある4~5歳児のスペースの一部を1歳児の受け入れに転用させるなど、ミスマッチの解消を目指す。


------------------------------------------------------------------------------------------------

コメント