子どもが好きで、電車の中で赤ちゃんを見かけると、笑いかけ、…



東京新聞様 https://www.tokyo-np.co.jp/article/157303?rct=hissen
------------------------------------------------------------------------------------------------
子どもが好きで、電車の中で赤ちゃんを見かけると、笑いかけ、あやさないでいられなかったそうだ。四月、新一年生の姿がテレビに映るのを見れば涙が出そうになる▼同じぐらいに本が好きだった。「子どもと本。ふたつのことばを並べて書いただけでじんわりと幸せな気持ちになります」(『子どもと本』)と書いていた。児童文学者で東京子ども図書館名誉理事長の松岡享子さんが亡くなった。八十六歳▼「くまのパディントン」シリーズや「うさこちゃん」シリーズの翻訳はもちろん、まこちゃんのおふろに空想のペンギンやクジラがやって来る「おふろだいすき」(福音館書店)を思い出す方もいるか▼子どもと本。二つの好きなものをつなぐ役割を喜んで引き受けていたのだろう。一九六七年、自宅の六畳間を改造して家庭文庫「松の実文庫」を開いた。狭い部屋に大勢の子どもが本を求めて集まった。「日向(ひなた)の匂い」。家にこもる子どもの匂いをいとおしそうにそう書いた▼その後の東京子ども図書館での読み聞かせや全国の児童図書館の発展に向けた取り組み。松岡さんのおかげで、どれだけ多くの子どもが本好きになったかを想像する▼読み聞かせの「耳からの読書」は、将来の「目からの読書」を育てる。そして、読み聞かせは親と子の心をもつなぐ。そう教えてくれた方の旅立ちである。「日向の匂い」を残して。


------------------------------------------------------------------------------------------------

コメント