東海村 原子力安全対策懇 「保育所のマニュアルは」「移動が困難な人、対応は」 広域避難訓練で質問、説明


東京新聞様


------------------------------------------------------------------------------------------------
 茨城県東海村は二十八日、村内に立地する日本原子力発電東海第二原発の重大事故に備え、避難先の一つとなる守谷市と合同で十月に実施した広域避難訓練の参加者アンケートの結果を公表した。一時集合場所や避難先での受け付けはスムーズに進んだ一方、事故発生直後の広報に村のウェブサイトの積極的な活用を求める声もあったとしている。
 村役場で開かれた村原子力安全対策懇談会の会合で報告。委員の学識経験者らからは「保育所の避難マニュアルはできているのか」「移動が困難な人はかなりいるが、対応できるか」などの質問があり、村側は「各保育所で行動マニュアルが作られている」「避難者支援にどれくらい人手が要るか、県が調査している」などと説明した。
 この日の会合では、村内にある積水メディカルの研究施設で八月に排水管が破断し放射性物質が土壌に漏れた事故について、同社への聞き取りもした。
 次回会合は来年一月下旬〜二月中旬に開催し、積水メディカルと、東海第二の事故対策工事を視察する。(保坂千裕)
------------------------------------------------------------------------------------------------

コメント