子どもたちは夏休みの一方…「お弁当作り大変」「給食が恋しい」と嘆く保護者 学童で給食を提供する都内の自治体を取材【news23】


yahooニュース







------------------------------------------------------------------------------------------------
各地の小学校で夏休みが始まりましたが、保護者からは「学童保育のお弁当作りが大変」「給食が恋しい」という声が上がっています。昼食を提供している学童保育は20%ほどですが、都内には給食を提供している自治体もあります。その取り組みを取材しました。 ■夏休みスタート!親は「給食が恋しい」 7月20日、各地の小学校で終業式が行われました。いよいよ夏休みが始まります。 仙台市 小学1年生 「おばあちゃんの家に行く予定です。公園に行ったり、たくさん元気に遊びたいです」 山梨・南アルプス市 小学2年生 「カブトムシ、クワガタムシではミヤマクワガタが欲しいけれど、とれないときはオオクワガタが来ると良いです」 岡山市 小学6年生 「ビーチ行って、魚捕まえて食べたいです」 一方、大人はというと… 小学1年生の父親 「毎日どう勉強させるか悩んでいます」 小学1年生の母親 「ずっとご飯の事を考えています。朝昼夜と。給食が恋しいです」 小学4年生の母親 「学童に行く時、お弁当を作らなきゃいけないのが結構負担。本人が食べられるものでバリエーションを色々考えるのが大変」 共働き家庭などの小学生を預かる『学童保育』。 子ども家庭庁によりますと、自治体が状況を把握している施設のうち、『夏休みなどに昼食を提供している学童』は22.8%でした。 現場からは『食べ物の衛生管理が難しい』ことや、『子ども向けのメニューを作る業者が見つからない』などの声が上がっているそうです。 こうした課題を乗り越え、昼食を提供している学童があります。 ■「おいしい“給食”を夏休みも」 東京・八王子市の小学校内にある学童保育。子どもたちが食べているのは学童が提供している昼食です。 普段給食を作っている調理室と、栄養士の力を借りることで衛生面を管理し、子ども用のメニューを作るという課題をクリア。 校内だけでなく、学校のそばにある学童の子どもたちも昼食を食べることができます。 子どもたちは… 「お弁当は冷凍食品で冷たくなっているけど、給食は温かいからいい」 ーー学校で昼が食べられることを、お母さんはなんと言ってた? 「『嬉しい』って言っていた」 「『弁当箱洗わなくて楽』って言っていた」

TBS NEWS DIG Powered by JNN



------------------------------------------------------------------------------------------------

コメント